[広告]

【ふるさと納税の鶏むね肉で作る高たんぱくおかず!】焼き鳥弁当

こんにちは、こむです!

みなさんは、ふるさと納税を利用したことはありますか?

ふるさと納税の返礼品は大容量のものが多いため、使い切るのに時間がかかったり、使い道に悩むこともありますよね。

今回、ふるさと納税でもらった鶏むね肉で作る「焼き鳥弁当」をご紹介します!

焼き鳥は焼くだけで作れるのでぜひお弁当のおかずとして作ってみてください◎

こむ
こむ

今回の記事は、次のような方におすすめです!

・ふるさと納税の鶏肉の使い道に悩んでいる方

・たんぱく質が摂れる焼き鳥弁当を作りたい方

【炒めるだけでお弁当おかずに】にんじんとちりめんじゃこの炒め物

こむ
こむ

にんじんに甘みがあるので味付けは創味のつゆのみで完成です!

炒めるだけでお弁当おかずの一品になります◎

材料(3~5日分)

  • にんじん 1本
  • ちりめんじゃこ 1パック
  • 創味のつゆ 大さじ1
  • ごま油 適量

作り方

  1. にんじんを千切りにします。
  1. フライパンでごま油を熱し、千切りにしたにんじん、ちりめんじゃこを入れ炒めます。
  1. ごま油がまわったら、創味のつゆを入れ炒め、水分がある程度なくなったら完成です。

水気があまり出ない炒め物にはフライパンシートの使用がおすすめです◎↓


【たんぱく質が摂れるお弁当おかず】だし巻きたまご

こむ
こむ

お弁当に彩りを足してくれる黄色おかずです

また、たまごからはたんぱく質を摂ることができます◎

材料

  • 卵 1個
  • 和風顆粒だし 小さじ1/4
  • 水 大さじ1
  • 砂糖 小さじ1
  • しょうゆ ボウル1回し(小さじ1と1/2程度)
  • ごま油 適量

作り方

  1. ボウルに卵、和風顆粒だし、水、砂糖、しょうゆを入れ、混ぜます。
  1. フライパンでごま油を熱し、溶き卵を少量入れます。
  1. ある程度火が通ったら、フライパンの端に卵をまとめます。
  1. 再び、溶き卵を少量入れ、ある程度火を通します。
  1. 溶き卵がなくなるまで同じ工程を繰り返したら完成です。

【高たんぱく・低脂質なお弁当おかず】鶏むね肉で作る焼き鳥

こむ
こむ

鶏むね肉を使うことで高たんぱく・低脂質なお弁当おかずに!

鶏むね肉は酒につけることで嫌なパサつきが軽減されます◎

材料(3~5日分)

  • 鶏むね肉 300g
  • 酒 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 鶏むね肉をフォークで少し穴をあけてから、15分ほど酒につけます。
  1. 熱したフライパンで鶏むね肉を焼いていきます。
    鶏むね肉両面に焼き目がついたら、しょうゆ、みりん、砂糖を加えます。
  1. 水分がなくなるまで焦げないように煮詰めたら完成です。

今回使用した鶏むね肉はこちらです↓


【栄養成分まとめ】鶏むね肉で作る高たんぱく焼き鳥弁当が完成!

高たんぱくな「焼き鳥弁当」が完成しました!

ふるさと納税でもらった鶏肉でお弁当を作ると、節約にもなるのでおすすめです◎

今回作ったお弁当のたんぱく質量、エネルギー、脂質、炭水化物はおおよそ以下の表通りになるので参考になれば嬉しいです!

(1日分)鶏むね肉で作る焼き鳥にんじんとちりめんじゃこの炒め物だし巻きたまご
たんぱく質量(g)38.84.411.0
エネルギー(kcal)17735123
脂質(g)3.30.59.2
炭水化物(g)0.14.50.5

参考:文部科学省 食品成分データベース 食品成分データベース (mext.go.jp)

まとめ

今回は、ふるさと納税でもらった鶏むね肉で「焼き鳥弁当」を作りました!

今回、焼き鳥は鶏むね肉で作りましたが、鶏もも肉でも作れるため自身のお好みに合わせてぜひ作ってみてください◎

どのお弁当おかずも簡単に作ることができるので、ぜひ参考になれば嬉しいです!

最後までブログをご覧いただき、ありがとうございました。

以下の記事でも、「お弁当」についてまとめていますのでぜひ参考になれば嬉しいです!

お弁当①:しょうが焼き弁当↓

お弁当②:食物繊維たっぷり弁当↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました